このようなお悩みはございませんか?

・社長自ら手続きを行っていて本業に集中できていない
・担当者が退職し、手続きを行える人材がいない
・手続きを正確にできているか不安

上記のようなお悩みを手続きアウトソーシングで解決いたします!

労働・社会保険に関する手続きをアウトソーシングすると

上記のように手続きをアウトソーシングするメリットは多くあります。

また、社長の時間がもったいないので専任の担当者を雇用しようと考えている方もいるかと思います。専任担当者を雇用した場合とアウトソーシングした場合についても比較していきます。

専任担当者を雇う場合

知識の習得や教育に時間がかかる

専門家ではないため、法改正に対応することができない

(病気・高齢化による)急な休職・離職のリスクがある

 

アウトソーシングした場合

社員を雇用するより低額の料金でサービスを利用できる

法改正などの複雑な内容にも対応することができる

・担当者の急な退職があった場合でも継続できる

 

労働・社会保険に関する業務は非常に幅広く、多くの知識が必要です。社員を雇うときのように残業代や退職の心配がなく、作業量や内容によって料金が明確であることからアウトソーシングをお勧めいたします。

 

社会保険労務法人大和T&Mの手続き代行サービスの特徴

創業55年越えの実績に裏打ちされたノウハウ・経験

愛知県一宮市で1969年の創業当初から手続き業務と労働トラブル予防対応を主軸にしてきました。関与先400社以上の社会保険労務士法人です。

多くの実績と経験があるからこそ、手続きを正確・迅速に代行させていただきます。
自社で行う手続き業務に 時間を取られている・ミスがあるか不安 な方はぜひ当事務所にご相談ください!

大規模事務所ならではの「1社複数人体制」でサポート

30名越えの職員が所属する当法人では、1社に対して複数名で情報共有しているため迅速に対応・処理することができるため、
ご安心していただけます。

対応業務・料金について

対応業務や料金につきましては料金・プランのページに詳しく記載しておりますのご覧ください

 

>>業務範囲・料金についてはこちら

 

また、より詳細なサービス内容や料金についてはお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせはこちら

無料相談受付中

電話受付:0586-85-8688(平日9:00~17:30)
ページトップへ
解決事例
お客様の声